ORTHODONICS矯正歯科

矯正治療

こんな歯並びで
お悩みではありませんか?

  • 歯並びのガタガタが気になる
  • 受け口を治したい
  • 出っ歯や八重歯が気になる
  • 横から見ると下顎が長い、または短い
  • すきっ歯を整えたい
  • かみ合わせに問題がある など

矯正治療で、
お口全体の健康と
笑顔に自信を

矯正歯科の目的は、歯や顎を整えて
「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。

  • 美しい歯並びとすっきりしたフェイスラインで、笑顔に自信を。

    美しい歯並びとすっきりした
    フェイスラインで、笑顔に自信を。

    ガタガタの歯、出っ歯、受け口をきれいに整えることで、お顔の印象が大きく変わります。

  • 「噛む」「話す」機能を改善し、生活の質を向上

    「噛む」「話す」機能を改善し、
    生活の質を向上

    よりよいかみ合わせに整えることで食事がしやすくなり、発音も改善します。

  • 健康な歯の状態を維持

    健康な歯の状態を維持

    毎日の歯磨きで磨き残しが少なくなるなど、ケアしやすくなることでむし歯や歯周病のリスクを軽減させ、お口の健康を長期的に維持しやすくなります。

FEATURESしぶやデンタルクリニックの
矯正歯科の特徴

小児矯正で、抜歯や後戻りのリスクを少なく

小児矯正で、
抜歯や後戻りのリスクを少なく

子どもの矯正治療は抜歯をせずに済むことが多く、後戻りしにくい、大人よりも治療期間や治療費を軽減できるなど、多くのメリットがあります。また、脳や身体の発育を助け、むし歯・歯周病の予防にもつながります。
お子様の歯並びが気になる方は、早めのご相談をおすすめします。

矯正担当医による確かな技術力と丁寧なカウンセリング

矯正担当医による確かな技術力と
丁寧なカウンセリング

矯正治療に精通した矯正担当医が、検査からメンテナンスまで責任を持って担当させていただきます。
他の分野に特化した歯科医師とも連携しながら、高水準の矯正治療をご提供いたします。
また、院内でむし歯や歯周病治療、予防ケアなど、すべての治療と一緒に一貫して行うことができ、矯正治療のために別に専門クリニックに通う負担も軽減されます。

デジタルシミュレーションを駆使した先進の治療

MEDITによるデジタルシミュレーションを駆使した先進の治療

当院は矯正治療の精度を高めるために、MEDITと呼ばれる3D口腔スキャナーを導入しています。デジタルシミュレーションによって、治療過程や治療後の歯並び、お顔の変化を確認していただけます。治療のゴールが明確なため、安心して治療に臨むことができます。
お口の中を数秒間スキャンするだけなので、従来のシリコン素材の型取りに比べ、負担が少なくすみます。

TYPE矯正の種類

子どもの矯正治療の種類

  • 床矯正

    床矯正

    取り外し可能な矯正装置で、おもに就寝中に装着することで顎の成長を促し、歯並びを整えていきます。
    数ヶ月に1度、装置のネジを調整します。

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正

    もっとも一般的な矯正装置で、歯に装着したブラケットとよばれる留め具にワイヤーを通して歯を徐々に動かしていきます。他の矯正装置に比べて費用を抑えることができ、ブラケットとワイヤーを透明な目立ちにくいものにすることもできます。

  • 歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)による矯正

    歯列矯正用咬合誘導装置
    (プレオルソ)による矯正

    10歳頃までのお子様に適用できるマウスピース式矯正治療です。歯並びやかみ合わせを整えると同時に、悪い歯並びの原因となっているお口の周りの筋肉をトレーニングすることができます。やわらかい素材で痛くなりにくく、学校に行くときには外せるため、お子様の負担もそれほど大きくありません。

    完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

大人の矯正治療の種類

  • マウスピース型矯正装置 (インビザライン)

    マウスピース型矯正装置
    (インビザライン)

    透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置です。マウスピースを1日20時間以上装着し、7~14日に1回マウスピースを取り換えながら徐々に歯を動かしていきます。一般的なワイヤー矯正よりも通院回数が少なく、痛みや違和感も抑えられます。また、歯磨きや食事の際には取り外せるため衛生的に使用できます。

    完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正

    もっとも一般的な矯正装置で、歯に装着したブラケットとよばれる留め具にワイヤーを通して歯を徐々に動かしていきます。他の矯正装置に比べて費用を抑えることができ、ブラケットとワイヤーを透明な目立ちにくいものにすることもできます。

  • 側矯正歯科装置を用いた治療

    舌側矯正歯科装置を用いた治療

    ブラケットとワイヤーを歯の裏側に装着する矯正装置です。
    表側からは見えないため、見た目が気になる方におすすめです。

  • 部分矯正

    部分矯正

    歯並びが気になる部分だけを矯正する治療法です。当院ではセラミック治療を組み合わせて、短期間・低価格で歯並びを整える治療も可能です。ただし、適応できる症例には限りがあります。

  • インプラント矯正

    インプラント矯正(歯科矯正用アンカースクリューを用いた歯科矯正治療)

    「アンカースクリュー」とよばれる矯正用の小さなネジを歯槽骨に埋め込み、そこを固定源にして歯を動かす方法です。
    通常よりも矯正期間を大幅に短縮できる、非抜歯で済む可能性が高くなる、これまで難しかった方向へも歯を移動できるといった多くのメリットがあり、矯正治療の可能性が広がります。

FLOW治療の流れ

  1. 初診・カウンセリング

    矯正担当医が歯並びでのお悩みやご希望などをヒアリングいたします。また、簡単な口腔検査で現在のお口の状態を確認し、患者様にご説明します。

  2. 精密検査、診断

    歯科用CT撮影、顔や口腔内写真撮影、口腔内スキャン、顎の状態やかみ合わせなど精密な検査を行います。検査結果をもとに矯正方法を検討し、患者様のご希望に沿った治療計画を立てていきます。

  3. 治療方法の選択、
    シミュレーション確認

    i-Teroによる3Dデジタルシミュレーション画像をお見せしながら、どのように歯が動いていくのか、最終的なお口やお顔の状態をご説明します。治療方法・期間・費用についても丁寧にお伝えしますので、何でもお尋ねください。
    治療計画にご納得いただけましたら、次回から治療を始めていきます。

  4. 初期治療

    むし歯や歯周病がある場合は先にそちらの治療を行い、お口の環境を整えていきます。抜歯が必要な場合には、しっかり理由をご説明して患者様のご納得のうえで抜歯します。

  5. 矯正装置の装着

    矯正装置は数回に分けて装着しますので、少しずつお口を慣らしていくことができます。
    その後は4~6週間ごとにご来院いただき、装置を調整します。治療期間は個人差がありますが、6ヶ月~3年程度です。

  6. 保定期間

    歯の移動が完了したら、マウスピース型の装置を使ってその位置に歯を固定させていきます。保定期間も個人差がありますが、約1~2年が目安です。数ヶ月に1度通院していただき、経過観察を行います。
    歯が固定されたことを確認できたら、治療完了です。

Q&Aよくある質問

矯正治療に必要な期間と通院頻度は?

個人差がありますが、成人矯正で約6ヶ月~3年です

まず矯正装置を装着するまでに3~4回、装着後は月に1回(マウスピース型矯正装置の場合は1~2ヶ月に1回)、保定期間は数ヶ月に1回の通院が必要です。
検査から保定期間の終了までに要する期間は、大人の方で約6ヶ月~3年が一般的です。

矯正装置は痛くありませんか?

装置の種類によって痛みは異なります。

痛みは矯正装置の種類によって異なります。マウスピース型矯正装置は比較的痛みが少なくて済みます。
ワイヤー装置の場合は、装置のつけ始めや月に1度の調整直後は違和感や痛みを感じやすくなります。ただし、昔に比べて痛みは少なく、多くの方が数日で慣れてしまいます。

抜歯をしないで矯正できますか?

抜歯が必要なケースもあります。

インプラント矯正の導入で、成人矯正でも抜歯をせずに済むケースが増えています。ただし、機能的・審美的にも抜歯が望ましいと診断される場合には、患者様の納得のうえで抜歯を行っています。

セラミックの歯やブリッジがあっても矯正できますか?

義歯があっても矯正は可能です。

セラミックの差し歯やブリッジ、神経を抜いた歯があっても矯正治療はできます。ただし、整った歯並びに合わせて修復物の再製作が必要になることがあります

矯正歯科の治療費用は医療費控除の対象ですか?

小児矯正は対象ですが、成人矯正は目的によります。

矯正治療の費用は、「容貌を美化する」目的だけでは医療費控除の対象となりません。小児矯正は健やかな発育を促す目的があるため控除の対象ですが、成人矯正は口腔機能に問題がある場合などに限られます。
当院ではデンタルローンも取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。